昨日の土曜日、

「楽天オプティミズム2019楽天証券セミナー」

というのに行ってきました。

 

場所は、横浜、みなとみらい。

 

桜木町駅から歩いて行きました。

01桜木町駅前
 

会場は、「パシフィコ横浜・展示ホール」。

02パシフィコ横浜
 

今回の「楽天証券セミナー」は、

「楽天オプティミズム2019」という、楽天グループ全体の、

総合イベントの一部として行われました。

 

その「楽天オプティミズム2019」にも、いくつも講演があって、

本当におもしろそうなものは、そちらに行っていて、

実は、直前まで、行くのをやめようかと迷っていました。

 

同じ日に、都内で、マネックス証券のセミナーもあって、

応募していたので、そちらに行こうかとも思ったのですが、

結局、楽天証券の方に行きました。

 

会場の正面スクリーン。

03スクリーン
 

セミナーの内容は、

①「お金は人を幸せにするのか?~強欲は善か悪か~」

  真山仁 小説家

②「令和時代の成長企業と日本株投資戦略」

  窪田真之 楽天証券経済研究所チーフ・ストラテジスト

③「進化した私の投資スタイル

  ~肉食投資家にも優待銘柄はおすすめ~」

  桐谷広人 将棋プロ棋士七段 優待投資家

  杉原杏璃 タレント

でした。

 

桐谷さんと杉原さんは、毎回、どこの講演でも、

同じことを話しているので、ここでは省略します。

 

二人とも、自分の投資の方法を説明するだけです。

 

桐谷さんは、言うまでもなく、株主優待を目的とした投資、

杉原さんは、自分の興味のある分野__ゲームや美容など

への投資、キャピタルゲイン目的、

で、その話です。

 

 

②「令和時代の成長企業と日本株投資戦略」について、

内容を、一部、列記します。

 

昭和と令和で、ビジネスモデルが違う

 

昭和は、

生活を豊かにするモノを開発し、

いち早く、安価に量産する企業が成長

 

令和は、

良質なサービスを安価に大量供給する企業が成長

AI・IoT・5G・ロボット

 

2020年に、景気回復を予想

1.米中貿易戦争は、一定の落としどころに

2.資源安メリット継続

3.AI・IoT・5G・ロボット拡大

4.ただし、消費増税は問題。景気対策で乗り切れるか?

 

日本株では、3メガ銀行に注目

(三菱UFJ FG、三井住友FG、みずほFG)

特に、三菱UFJ FGが有望

 

結論

1.日本株は買い場と判断。2020年の景気回復見込む

2.グロース株・バリュー株に分散投資

 グロース株:AI・IoT・5G・ロボット関連

 バリュー株:利回り4~6%の大型高配当株に注目

 

___といった感じかな?

 

 

ちなみに、空席が、かなりありました。

 

いつもとは違った内容だったので、

人が集まらなかったみたいです。

 

もらったペットボトルの水。

04水
 

どうも、余ったみたいで、帰りにも配っていたので、

2本もらいました。

 

となりで行われていたイベント会場に行ってみました。

会場入口。

05入口
 

会場内のグルメのブース。何か食べてもいいかな、

と思ったのですが、並んでいたのでやめました。

06会場内1
 

「体験型イベント」のエリア。

07会場内2
 

こんな感じ。

08会場内3
 

こうやって見ると、盛り上がっているように見えますが、

時間帯によるのかもしれませんが、

実際は、そうでもありませんでした。

 

最初の入口の画像も、セミナーから流れてきた人が、

一時的に集中しただけで、本当は、人の出入りは少なくて、

受付の人たちも、ひまそうでした。

 

「クイーンズスクエア横浜」内にあった大きな看板。

写っている案内の人も、ひまそう。

09クイーンズスクエア横浜内
 

帰りに「株主優待ランチ」。

 

「コレットマーレ」内のそじ坊で。

10そじ坊
 

結局、ここでも、並んで待ったんですけどね。

 

そば茶と、そばかりんとう。

11そば茶とそばかりんとう
 

「大海老金目鯛天丼定食」。

12大海老金目鯛天丼定食
 

そば湯。ごちそうさまでした。

13そば湯
 

そじ坊は、グルメ杵屋のお店です。

 

【(株)グルメ杵屋の株主優待の内容】

 食事券(500円券)

  100株以上 1,000円分

  1,000株以上 10,000円分

 《3年以上保有》

  2,000株以上 20,000円分 の基準追加

  ※1,000株以上の保有継続が必要

 ①自社関連商品(うどん・そば・おせち料理)

 ②水間鉄道1日フリー乗車証

 との交換可

 権利確定月:3月・9月(末日)

 ※割引券との併用不可

 ※差額の電子マネーでの支払い可

 ※元気寿司およびJBイレブンの店舗での利用も可

  (各社の株主優待券の併用可)

 

 

今回は、寄り道しないで、すぐ帰りました。

 

おしまい。

人気ブログランキングへ      ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ  にほんブログ村へ