昨日の土曜日、

大和証券主催・日経ウーマノミクス・プロジェクト企画協力

「初めての資産形成~自分でためて、自分でそなえる未来資金~」

というのに行ってきました。

 

場所は、京橋の東京スクエアガーデンというビルの5階、

東京コンベンションホール。

01東京スクエアガーデン
 

入り口前に、桜が咲いていました。

02東京スクエアガーデン前・桜
 

セミナー出席の目的は、岸博幸氏の講演です。

 

日経ウーマノミクス・プロジェクトというところの企画なので、

最初、女性しか出席できないのかと思ったのですが、

大丈夫みたいなので、申し込んだら、当選しました。

 

ですが、やはり、他のセミナーと比較すると、

若い女性の人数が、とても多かったです。

 

なぜか、軽食などが配られました。知りませんでした。

03軽食など
サンドイッチ、洋菓子3個詰め合わせ、サクマドロップス、水、

ボールペン。

 

「リフレッシュ会場」という部屋があって、

そこで、コーヒー、紅茶が配られていました。

右上は、そのコーヒー。

 

話を戻して、

04開演前
 

岸博幸氏の講演には、

「どうなる!?日本経済

 ~現役世代がいま知っておきたい3つのポイント~」

というタイトルがついていました。

 

岸氏から、内容について、ネットに上げないように、

という言葉があったので、政治的な話題は省き、

話の中身には触れずに、どんな話があったのかだけ書きます。

 

で、内容は、

 

日本の今後の景気見通し、明るくない。

①潜在成長率、低い。

②社会保障、将来もらえる水準は、まちがいなく低下。

③エリート層の力が弱くなっている。

 ・政治家・官僚のレベル低下。

 

→自分の身は自分で守れ。

①自分の稼ぐ力を高める。

 ・必要なスキルを自分で身につける。

 ・70代まで働く時代、キャリアプランを考える。

②資産運用、もっとやるべき。非常に重要。

 (1)あまり高いリターンをねらわない。

   年率3%でも、20数年で2倍。

 (2)税制優遇措置を目いっぱい使う。

 (3)信頼のおける証券会社を使う。

③若い世代、スマホ・SNSの使いすぎに注意。

 →人間は、ものごとに集中できなくなる。

  深く考えることができなくなる。(米国の研究で証明済み)

 

____というような感じ。

 

 

今回のセミナーは、午前で終わったので、久々に、

「株主優待ランチ」のあと、「東京見物」に行くことに。

 

移動途中、外堀通りの桜。この先に東京駅。

05外堀通り・東京駅方面
 

「株主優待ランチ」はここ。丸ビル内にある「東京今井屋本店」。

06東京今井屋本店
 

まず、麦酒。

07麦酒
 

「もも肉のピリ辛南蛮揚げ御膳」。

08もも肉のピリ辛南蛮揚げ御膳
 

ドリンク付き。ホットコーヒーを選択。ごちそうさまでした。

09ホットコーヒー
 

今井屋本店は、DDホールディングスのお店です。

 

【(株)DDホールディングスの株主優待の内容】

 (1)「DDマイル」、(2)食事券(1,000円券)、(3)お米 のいずれか

  ※「DDマイル」=自社グループのポイント制度。1マイル=1円

  100株以上 (1)(2)6,000円分、(3)設定なし

  300株以上 (1)(2)12,000円分、(3)5kg

  600株以上 (1)(2)24,000円分、(3)10kg

  3,000株以上 (1)(2)36,000円分、(3)15kg

  6,000株以上 (1)(2)48,000円分、(3)20kg

 権利確定月:2月(末日)

 ※ 「DDマイル」は割引券等との併用可

   食事券は割引券等との併用不可

   「DDマイル」と食事券との併用は可

 

 

ちょうど、この日、皇居乾通りの一般公開が始まったので、

行ってみることに。

 

皇居乾通りの様子。

人がいっぱいなので、あまり、写真が撮れません。

10乾通り
 

ちょうどこの日に、桜の満開が発表されました。

11皇居内
 

接写。

12接写
 

皇居を出て、ここは北の丸公園。花見客が大勢。

13北の丸公園
 

日本武道館。

14日本武道館
 

内堀の桜。

15内堀
 

靖国神社を通って、

16靖国神社
 

外堀、中央・総武線沿いの外濠公園へ。飯田橋駅と市ケ谷駅の間。

17外堀・JR
 

ここも、花見客や、見物の歩行者でいっぱい。

18外濠公園
 

このあと、市ケ谷駅から帰りました。

19外濠公園・桜
 

おしまい。

人気ブログランキングへ      ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ  にほんブログ村へ